H27 4月30日




綺麗に仕上がりました
今日もお仕事させて頂きありがとうございました
ここからは親方プライベートブログです
仕事ブログに親方プライベート載せるの止めようかなぁと思いましたが、楽しみにしてくださる方々もいてるので載せていくことにしました
良かったらみてくださいね^^
宮古島トライアスロン回想記⑦
ラン編 前半
ランのトランジットエリアは、ゆっくりゆっくりと、クリートコツ・コツ鳴らして歩いた
慌てて走って脚がつるのが怖かったからです
アスファルトにしゃがみこみジェルを注入
靴を履き替えランスタートへ
スタートゲート手前でガーミン、バイクから外すの忘れたのに気づきまたバイクまで戻る
いよいよ苦手のランスタートです
ファーストラップ7:18
なかなか脚が重かった
途中のガソリンスタンドにトイレがあったので別にしたくはなかったがトイレに入り便器に座る
何も出ない
すぐに出て水をかぶりウェストポーチの補給食を整理した
多分、慌てていたんで落ち着きたかったんやろうね!覚えてないけど
気を取り直しランスタート
時計を見たらまだじゅうぶんな時間はある!
走りながら逆算で、何時間までに42.195㌔を走ればゴールできるか計算した
当初設定していたランタイム6時間だと8時過ぎにはゴールできそう
㌔8分で以内で走ればゴールできる
初ロング!何処まで脚がもってくれるかわからなかったので前半は無理をせず㌔7分台~8分以内で走るの心がけた
ってかそれ以上のペースでは全く走れなかったなぁ~
2キロラップ 8:18:57 トイレ入ったからだろう8分超えた
3キロラップ 7:57:11 エイドで休憩する
4キロラップ 7:34:15
5キロラップ 7:53:43
6キロラップ 7:22:37
7キロラップ 8:35:66
8キロラップ 7:08:52
9キロラップ 7:29:13
10㌔ラップ 7:44:75
ガーミンみながらつくづく自分の遅さに情けなくなりますね!
来年は㌔6:30ペース目標です
えっ?それでも遅いですか

10キロ走った辺りでトップ選手とすれ違う
速かったねぇ~
そこから2番手の選手までかなり時間あったような
何㌔地点だったか忘れたが、途中面白い出来事が^^
遠くのほうで何かが向かってくる




あの馬どうなったんやろぅ???今でも気になります(笑)
ゴール用に携帯カメラもって走っていたが真剣に頑張りたかったのでレース中は取らないでおこうと決めたのに面白すぎて撮ってしまったわ!
2番手の選手が見えて数人すれ違うと NSIトライアスロンの西内コーチとすれ違う
ハイタッチ!
その調子!っと声かけてくれて元気がでました^^
宮古島のランコースは良かったです
仲間や早い選手、ブログで顔知ってるブロガーさんなど選手全員とすれ違いできるので苦しかったが楽しかったですね^^
続く
by rashblue2001 | 2015-04-30 21:40